- HOME
- 栗山町の暮らし・遊び
- 芸術作品を眺める
※ギャラリーや工房を見学するときは必ずお問合せのうえ、ご訪問願います。
【くりやまアートギャラリー「Kiroru(キロル)」】
静かな雑木林の中の古い学校を、栗山町で制作活動をしている手仕事の作家たちがリノベーションして立ち上げたギャラリー。備前焼の器、ガラス作品、手作り家具をはじめ、書、銅版画などのアート作品の展示販売や作家によるワークショップ等も開催しています。
- ●所在地 栗山町字湯地60番地8
- ●営業日 企画展開催時のみ営業
- ●アクセス JR栗山駅より車で約10分
- ●問合先 TEL/FAX 0123-72-6466
(家具工房 森巣)

【陶芸家 石川 進一「SUSU窯(すすがま)」】
柳の群生地に築窯したことからアイヌ語の柳の意味でSUSU窯と名づけられました。うわぐすりを用いず土と炎だけで焼き上げる焼締(備前焼)。陶芸体験(要予約)もできます。
- ●所在地栗山町字湯地30番地54
- ●問合先 TEL 0123-72-6888

【陶芸家 石川 直子「霜月窯(しづきがま)」】
1993年に陶芸を始め、2000年からは陶芸家 香西信行氏に師事。弟子として認められた後、2010年に香西氏の「もみじ窯」の一角に自作の登り窯を完成させました。唐松を燃料として、粉引きや明るい焼締めの作品を焼き上げています。(見学は要予約)
- ●所在地栗山町字御園159番地1
- ●問合先 TEL 011-886-8150 / 090-3394-2671

【書家 奥田 秋湖(しゅうこ)】
1970年栗山町に生まれ、5歳より書を始める。筆と墨と色で表現する作品は、日本の伝統文化とモダンさを融合した世界を創り上げている。看板の題字等も手掛ける。(工房見学は不可、お問合せはメールで)
- ●所在地栗山町字湯地29番地348
- ●問合先 E-mail shushu-beer@beige.plala.or.jp

【陶芸家 香西 信行「香陶房もみじ窯(こうとうぼうもみじがま)」】
札幌に陶房・窯場をもつ香西氏のもう一つの活動拠点。ここで生まれる作品は深く澄んだ青色が特徴です。陶房二階の山小屋風の空間に展示されています。(見学は要予約)
- ●所在地栗山町字御園159番地1
- ●問合先 TEL 011-897-3944 / 090-3110-5286

【キャンドル作家 櫻井 芳枝】
2005年に栗山町へアトリエを移設。火を灯した姿を考えてデザインされたキャンドルは、炎の光を楽しんでもらうため香りを入れないこだわりの作品です。(工房見学は不可、お問合せはFAXで)
- ●問合先 FAX 0123-82-3630

【ガラス作家 中川 晃「ちゃった工房」】
2001年に栗山町へ工房を移設。代表作の「ひとがた」は素材の透明感と流動性を生かし様々な表情でストーリーを生み出しています。(工房見学は不可、お問合せはFAXで)
- ●所在地栗山町字旭台2番地20
- ●問合先 FAX 0123-72-3825
- ●URL http://www.glass-chatta.com/

【木彫 中原 篤「カントリーミュージアム木彫工房ナカハラ」】
庭の至るところに流木や廃品アートのオブジェが並び、納屋を改造した工房は全体が水陸両用車のイメージと、楽しいアイディアがいっぱいです。
木彫り体験ができます。(要予約)
- ●所在地栗山町字鳩山263番地
- ●問合先 TEL 0123-72-2982

【イラストレーター 藤島 亮「遊筆庵(ゆうひつあん)」】
2002年より栗山町にアトリエを移して「癒し」をテーマにまちの原風景を描く。絵画のみならず、御大師山にちなんだ小地蔵による「五百羅漢像」を制作中です。(見学は要予約)
- ●所在地栗山町中央3丁目83番地
- ●問合先
TEL 0123-72-6670
E-mail illust@m20.alpha-net.ne.jp

【木彫作家 古川 世都生(せつお) 「木の工房るか」】
1983年木彫りと出会う。2009年小樽市から移住。
世都生氏が木を彫り、奥様のゆかり氏が着色するスタイルで制作する作品は、なんとも温かく楽しくなる作品。(工房見学は事前に電話またはメール予約)
- ●所在地栗山町桜丘1丁目5番地1
- ●問合先
TEL 0123-72-8955
E-mail koubouruka@yahoo.co.jp - ●URL http://koubouruka.web.fc2.com/

【銅版画家 古林 玲美】
1981年に栗山町に生まれ、北海道版画協会会員。
3cm四方の銅板ピースを色や方向を変えてプレス機で刷る作品は、独特のリズムが感じられます。
- ●問合先 E-mail fremi2x@gmail.com

【宮本 秀仁 「家具工房 森巣(もりす)」】
空間とバランス、人と木と触れ合いを考えたデザインに確かな技術が加わり、触れ合う人々の心を落ち着かせる。飲食店や託児所のオーダーメイド家具や看板等も手掛けている。
- ●所在地栗山町字湯地30番地56
- ●問合先
TEL/FAX 0123-72-6466
E-mail info@morisukagu.jp - ●URL http://www.morisukagu.jp/
